風邪ための民間療法(鼻水)

今回は風邪の症状のなかで、鼻水に対処するための民間療法をご紹介いたします。

 

熱がなくとも咳が出なくとも、鼻水が止まらないと非常に不快ですよね。常に鼻をかんでいますと何事にも集中できなくなりますし、鼻の下の皮膚がただれて真っ赤になってしまったりすることもあります。そのようなことになる前に、早く治したいものですよね。そのためには、これからご紹介いたします、民間療法をいくつかお試しください。

 

(1)大根おろし
大根をすりおろして絞り、汁を取ります。その汁を鼻の中に2~3滴入れます。そのまま注入するのに抵抗があれば、ティッシュや脱脂綿などに汁を充分含ませて鼻に入れてみるのも良いでしょう。また、その汁を飲むのも効き目があります。

 

(2)レンコンおろし
大根の場合と同様に、レンコンをすりおろして絞り、汁を取ります。その汁を鼻の中に2~3滴入れます。そのまま注入するのに抵抗があれば、ティッシュや脱脂綿などに汁を充分含ませて鼻に入れてみるのも良いでしょう。

 

(3)ネギ味噌湯
まめみそ大さじ1程度を丸め、そのあと平たくし、オーブントースターや焼き網などで表面が焦げる程度に焼きます。それを乳鉢ですり、同じ量の刻みねぎを加えます。そこへ熱湯200cc程度をいれて飲みます。1日に2~3回程度、飲むと良いでしょう。

 

以上を鼻水が止まらないときに、お試しください。そして、鼻水と共にやっかいなのが鼻づまりですね。次回は、鼻づまりのための民間療法をお伝えする予定です。